1 ![]() 東京滞在中、時間を作って『メトロポリタン美術館展』を観に行って来ました。 開館時間に合わせて出かけましたが上野の森はすでににぎやかでした。 初めて音声ガイドなるものをレンタルしてゆっくり観賞しました。 紀元前の彫刻から染織、焼き物~現代の写真etc・・様々なジャンル・テーマ別で部屋が分かれていて面白かったですね。 印象に残ったのはミレーの絵画。 麦穂の山が三つと羊という静かな光景なんですが、深ーく広ーい何かを感じました。 そして、人間って表現せずにいられない生き物なんだなぁ。。。ってしみじみ思いました。 ▲
by kougei_MASUDA
| 2012-11-29 09:04
| よもやまばなし
|
Comments(0)
![]() 千葉県木更津のEmmaさんで12月5日~25日 『クリスマスの贈り物 vol.3』が開催されます。 MASUDAも数点ですがネパールカイヤナイトジュエリーの新作で参加いたします♫ 『可憐』とか『可愛い』『ナチュラル』というイメージの品が並ぶEmmaさんです。 ご自身もビーズアクセサリー作家としてご活躍のcanamiさんのお店。 アクセサリーの他にも小物・雑貨、色んなジャンルの作家さんの作品でいっぱいです。 クリスマスプレゼントにぴったりな品とめぐり合うかも(^v^) ![]() ▲
by kougei_MASUDA
| 2012-11-28 14:51
| お知らせ
|
Comments(0)
くらふと楓杏さんで開催中のネパールカイヤナイト作品展へMASUDAも行ってまいりました。
心配していたお天気も何とか傘をさすこともなく過ごせました。 駅からすぐの迷いようのない賑やかな商店街にある楓杏さん、『可愛い』や『楽しい』『素敵』はたまた『美味しそう』がいーっぱい詰め込まれた小さなお店でした。 ![]() そんなお店の一角に『ヒマラヤの青い石』さんのヒーリングペンダント&MASUDAのシルバージュエリー、そしてRIOさんの天然石ジュエリーがにこやかに並んでいました(^.^) ご来店いただいたお客様との石にまつわる不思議話しに盛り上がったり、興味をもってくださった方にネパールカイヤナイトの魅力について力説((^v^))させていただいたり、いつもの事ながら偶然のような出会いをいただき嬉しいひとときを過ごしました。 ![]() お店ではクリスマスムードも高まりつつあるようで、そんな商品のラッピングなどにお忙しそうでした。 常々webショップの画像でしか拝見したことがなかった作家さんの作品も、やっぱり実際に見る方が数段良かったです。 ちっちゃいもん好きのMASUDAには目移り、誘惑満載のお店で、お土産にいくつかを購入♫ ![]() お店の方からMASUDAへいただいたお土産のチョコ&紅茶もとっても美味しかったです。 作品展は27日までですが、その後もスペースを縮小したかたちで展示はつづきます。 お近くの方は是非お立ち寄りくださいませ! ▲
by kougei_MASUDA
| 2012-11-26 10:39
| ヒマラヤの青い石・カイヤナイト
|
Comments(0)
![]() 明日23日と24日、神奈川県川崎市のくらふと楓杏さんへお邪魔しまーす(^v^) 13時~17時までネパールカイヤナイトとともにお客様をお迎えしております。 『触って』『眺めて』楽しく幸せな気持ちになるネパールカイヤナイトです。 お近くの方は是非遊びにいらしてください! 石を囲んで会話の花が咲き乱れたら嬉しいです(^^♪(なぜかみんな楽しいおしゃべりになってしまいます) ▲
by kougei_MASUDA
| 2012-11-22 09:32
| ヒマラヤの青い石・カイヤナイト
|
Comments(0)
![]() 今朝は氷点下一歩手前の1℃で明けました。 ![]() さすがに紅葉も終盤の彩りかな。 さわるとパラパラとかんたんに落葉しました。 ところで、17日に大阪難波神社で開催された『シルバースターズおもしろ作品展』へ出かけました。 そこで出合ったネパールカイヤナイトがこれ ↓ ![]() 虹がアピールするする、なんか棲んでそう。。。 見つめているだけで気持ちが落ち着く感じになりますが、『はーーーどんな作品にしようか』と思うとワクワクもします。 が、ただ、そのまま持っているだけでもいいかな・・・という初めての感覚もちょこっとだけあったりして(^_-) ▲
by kougei_MASUDA
| 2012-11-19 16:12
| MASUDA近辺
|
Comments(0)
![]() 今年の紅葉、全国的にはどうなんでしょうねぇ? 我が家近辺はもうひとつな感じです。 我が家の楓の樹の紅葉も茶色っぽい感じのままで中々真っ赤には至っていない様子。 やっぱりパーッと紅葉して、木枯らし一番がピューーッ、『はーー今年も残りわずかやねぇ』てな感じで冬へと突入していきたいもんです。 ▲
by kougei_MASUDA
| 2012-11-11 18:20
| 里山の自然
|
Comments(0)
![]() 昨日は晴天のもと今年のさつま芋収穫パーティーでした(^v^) 心配していたお天気も陽が高くなるにつれポカポカ陽気でご機嫌でした。 ![]() 常日頃は玄関先のオブジェ(?)と化している樹のスライスも晴れて役目を務めます。 ![]() ![]() 渋柿、甘柿、柚子もお持ち帰り分セルフで収穫してもらい楽しい一日を過ごしました。 焼き芋も甘くて美味しかったですよー(^◇^) ▲
by kougei_MASUDA
| 2012-11-05 13:14
| 里山の自然
|
Comments(0)
![]() 小さいながらも厚みがありキラキラの存在感あふれるルースです。 何千年、何億年かけて作られたブルーがギューッと濃縮されてポトリと生まれたおちた地球の雫みたいです。 京都のミネラルショーが終わってホッとひと息つく間もないまま今月10日から始まる神奈川県川崎市のくらふと楓杏さんでのネパールカイヤナイトジュエリー作品展へ向けての制作がつづきました。 楓杏さんでの会期中23日・24日はMASUDAもお店にいます(^v^) オーダー用のルースも出張いたしますので、関東方面で気になる方は是非ご来店ください。 ▲
by kougei_MASUDA
| 2012-11-02 15:21
| ヒマラヤの青い石・カイヤナイト
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
全体 お知らせ 作品 Little Bee 古民家風情 金箔象嵌 手仕事・職人技 里山の自然 MASUDA近辺 よもやまばなし ジュエリーにまつわるお話 ごあいさつ ヒマラヤの青い石・カイヤナイト デコパージュ 作品展 イベント 日々のこと 叶い結びバチカンの着け方 星の人 チベット香 MASUDA工房つくるの間 彫金レッスン 自然の癒し 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 お気に入りブログ
最新のコメント
MASUDAのHP&webショップ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||